スポンサーリンク

年子の中学受験 午後受験を考える②

先日、お嬢さんが桜蔭中学に進学した友人に会いました。

子供が生まれる前からの友人ですが、このお嬢さんもサピックスに通っていたので、先輩ママとして色々と教えていただいています。

都内在住のため千葉、埼玉の学校は、練習としての受験はしても実際に通うとなると悩んでしまう。2月の練習の1月校として浦和明の星を考えていたが、通うつもりがないなら広尾学園の午後受験を考えてみてはどうかとサピックスの先生より提案があったそうです。

そこで広尾学園の説明会にも参加してみて、とても素敵な学校であることは理解出来たが、午前中から試験&面接の後、広尾学園まで移動し午後受験となると厳しいのではないかと思い、お嬢さんの意見も聞き、結局午後受験はしなかったそうです。

一方SSなどで一緒だったお子さんは午後受験されてた方もいらっしゃっること、結果として桜蔭中学に合格したので良かったが、万が一のことを考えると午後受験の出願をしても良かったのも知れないとも思うとのことでした。

 

確かに第一志望校に合格すればこれでよかったと思えるでしょうが、ご縁をいただけなかった場合は併願校をもっと考えればよかったと思ってしまうでしょう。

現在あお君の併願校を考えているところですが、1月校は実際に通うことができるのか?、実際に通えることを優先して2月1日に午後受験をした場合、2月2日、3日の受験にどのような影響があるのか?という点は、よくよく考えないといけないなと思いました。また2月2日をどう選ぶかという点も男子の場合は重要だなと思います。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク