スポンサーリンク

中学受験は課金ゲーム

こんにちは。

2月の勝者、今週は中学受験をスマホの課金ゲームと比較した話が展開しました。

二月の勝者 ―絶対合格の教室―(4) (ビッグコミックス)私はスマホゲームをやらないのでどのように課金されるのかよくわからないのですが、中学受験は確かにお金がかかります。

一般的な開始年齢である小学校3年生の2月時点で標準としてどのくらいかかるのかわからないのが辛いですよね。

確かに講習をどう取るか、どの模試を選択するかで変わってきますが、だいたいいくらくらいなのか、塾の方でも示してあげると良いですよね。

我が家の経験ではまあ大体250~300万円くらいですかね。

これに個別塾をつけたり、他の塾の模試や講習を受けるとこの分が加算されます。今は小学1年から始める人もいるくらいなのでこうした場合、もっとお金がかかります。

特に個別塾はうちは使わなかったのですが、結構高いと思いますが、サピックスなどの集団塾は親がしっかり授業後の復習やプリント整理をサポートする前提なので、共働きでフォローが限定的なら使った方が良いでしょうね。

一体平均的な中学受験生で中学合格までどのくらいお金がかかるのか、統計を取ってもらえると面白いですね。

 

スポンサーリンク