スポンサーリンク

年子の中学受験 早起きできません

6年生になり塾の保護者会では、朝起きてから計算問題と漢字などをしてから学校に行くなど、生活を朝型にシフトしていくようにとのお話がありました。

夏休みからなるべく朝早く起きるようにと努力していますが、なかなか朝型の生活ができません。

長男のあお君も次男のきいろ君も起こさなければ朝8時過ぎまでは寝ています。

もしや夜早く眠れば、朝は早く起きることができるかもしれないと早くに寝てみても、なかなか起きることができません。

といっても普段夜遅くまで勉強してるってこともないんです。

成長期だから眠いのかな?と考えてしまいなかなか強く言えないのがいけないのかなと、目覚まし時計に頼ってみても起きられないものは起きられないですね。

 

2学期が始まり朝7時には起きることができるようになりましたが、朝起きて勉強してから学校に行くということが、できません。運動会の練習とか楽しみなことがあると早起きできるので、これは単なる意思の問題なのでしょうか?

 

あお君の同級生は朝1時間勉強してから登校するという気合が入った子もいるそうです。

 

千葉や埼玉の中学では1月から入試が始まりますし、考えてみると入試が始まるまであと3か月ほどです。

実際の試験は午前中に行われますから、やはり朝型にシフトしなければいけませんね。

親子ともども気持ちを入れ替えて明日から早起きにチャレンジしてみます。

 

 

 

スポンサーリンク