スポンサーリンク

鉄緑会 その2

こんばんは。
今日は難関校合格後、皆さん一度は入塾を検討する鉄緑会について、保護者の皆さんが受けられるフィードバックについて書きたいと思います。だいたいどの難関校でも合格発表会場で「次は東大」と大きく記載されたチラシを配ってますからね。来年はチラシ配布難しいでしょうが。

子供が小学生のうちは塾から保護者会やテストの結果、クラスがえなど子供の立ち位置について頻繁なフィードバックがあり、親御さんは細かく把握していたと思います。
当然ながら中学高校になると、学校の状況が小学校ほどはわからなくなるのと同様に塾の状況もわからなくなります。これは鉄緑会に関わらずどんな塾でも一緒ではないかと思います。
そうしたなか、鉄緑会は比較的塾から保護者に直接のフィードバックをしっかり行っている塾なのではないかと思います。今日はその内容を紹介します。

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

  • 発売日: 2020/03/09
  • メディア: 単行本
まず年に1回保護者会があります。学年ごとに全生徒の保護者1名まで参加できるもので数百人の参加があります。会場では教科別にその学年での学習のポイントについて説明が行われ、その後には希望者に対して(参加者はほぼ全員希望がしていますが)クラスごとに先生と簡単な個人面談を行い子供のクラスでの状況を聞くことができます。今年は動画配信に、変わりました。

その他四半期ごとに、出席状況(遅刻は分単位で記載)や宿題の提出状況、小テストの点数とクラスない順位、先生の100字程度のコメントがセットになって郵送されてきます。これが3ヶ月に1回ですのでかなりきめ細かいと思います。

これらの情報を通して子供が塾でちゃんとやっているか、授業についていっているかをうかがい知ることができます。

そういう意味では、鉄緑会は比較的心配性の親御さんにとっても、例え子供から塾の状況を聞き出しにくい状況になったとしても、塾から直接効くことで安心できる塾ではないかと思ってます。

今日はこんなところで。

スポンサーリンク