スポンサーリンク

「翼の翼」朝比奈あすか

こんにちは。 中学受験が終わって生活サイクルが戻った人、一足先に学年が切り替わって塾に通い始めた人、次は自分たちの番として本格的な最終学年サイクルが始まった人、いろんな形でこの時期は生活パターンが変わる時期かと思います。 そんななか、この本…

サピックスマジック

改訂版 理科コアプラス (サピックスメソッド) 日本入試センター Amazon こんにちは。 現小学6年生の中学受験も終了し、中学受験業界は2月から次の年度に入っていきます。 この時期、塾の広告や宣伝も圧倒的に多くなり、席が埋まってしまうことを恐れて早め早…

2月11日

令和の中学受験 保護者のための参考書 (講談社+α新書) 作者:矢野耕平 講談社 Amazon こんにちは。 今日は2月11日、首都圏中学受験家庭では節目の日です。主要校では合格者の召集がかけられこの日に本人が登校しない場合入学辞退とみなされ、辞退者数を把握…

「N分N乗」方式

日本の少子化対策はなぜ失敗したのか? 結婚・出産が回避される本当の原因 (光文社新書) 作者:山田 昌弘 光文社 Amazon こんにちは。 この言葉、今週突然出てきたと思ったらあっという間に少子化対策の目玉になってきましたね。少子化対策に比較的成功してい…

まだ受験継続中の方々へ

こんにちは。 中学受験されているご家庭の皆さん、大変お疲れさまです。準備してきた長い時間と比べると本番の試験期間は始まるとあっという間に過ぎていきますよね。 2月4日にもなると、SNS で「中学受験、終わりました~」なんてメッセージも散見されます…

コロナ感染症5類への変更

永寿総合病院看護部が書いた 新型コロナウイルス感染症アウトブレイクの記録 作者:髙野ひろみ,武田聡子,松尾晴美 医学書院 Amazon こんにちは。 先週はコロナ感染症の5類への変更が一気に決まりましたね。 コロナ感染症の蔓延が始まってからやっとここまでき…

いよいよ首都圏中学受験本番です。

こんにちは。 つい先日、大学入試共通テストが行われ、続いて栄東中を始めとする埼玉入試が、その後渋幕中を始めとする千葉入試が行われたと思っていたのですが、もう2月1日目前となりました。 中学によってはもう2月1日試験受験の申込を締め切ったところも…

東京都 私立中学校助成検討について

こんにちは。 東京都自民党と公明党は年収910万円以下の世帯てま私立中学校に通っている子を持つ保護者に対し10万円の助成を東京都に求めている、というニュースが先日ありました。 小池知事も「至急検討する」と応じたそうです。 中学受験を考えたらまず読…

クジラアタマの王様

こんにちは。 また井坂幸太郎先生の本です。 いつも井坂先生の本、楽しく読ませてもらってます。 クジラアタマの王様(新潮文庫) 作者:伊坂幸太郎 新潮社 Amazon この話、途中途中でちょっとした台詞なしのマンガが入っいるところがちょっと変わっていて、…

ほんとうの定年後

こんにちは。 私たちを含めて、最近は少子化がすすむとともに、晩婚化などに伴い出産時年齢が上がっていますから、中学受験を終えてしばらくするとアラフィフになり、そろそろ定年も視野に入ってくるという人は多いと思います。 そうすると気になるのが老後…

やっぱり世界は温暖化している

こんにちは。 今日も大学入試共通テストがありますね。受験する皆さん、頑張ってくださいね。 ちょっと最近思ったことを書きます。 昨年も地球温暖化と関連すると思われるいろんな災害がありました。 そんななか、先日の新聞に2022年までの過去8年が記録上最…

大学入試共通テスト

こんばんは。 今日から2日間、大学入試共通テストが行われています。確か今年で3回目でしたかね。 50万人強の人が受験するようです。 去年は当日朝、東大前でショッキングな事件があり、受験生はもちろん私たちもとても心配しました。 無線を使ったカンニン…

首都圏中学受験スタート

こんにちは。 今年もいよいよ明日1月10日の栄東中入試を皮切りに中学入試がスタートしますね。 栄東中のウェブサイトによりますと、1月7日現在で、1月10日試験の5,163名をはじめ、18日までの5日間で12,625名もの受験生が申し込みしています。 今年はコロナに…

異次元の少子化対策

日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?~結婚・出産が回避される本当の原因~ (光文社新書) 作者:山田 昌弘 光文社 Amazon こんにちは。 コロナの影響もあり2022年の出生数が77万人にまで落ち込むとのこと、衝撃が走っています。 これまでも少子化対策をやっ…

いきなり!ステーキ 福袋問題

いきなり!ステーキ 冷凍いきなり!ワイルドハンバーグ 300g 10個 オニオンソース付 豪州産牛肉(ステーキ ギフト お中元 お歳暮 内祝い) いきなり!ステーキ Amazon こんにちは。 我が家の定例の年始の活動の一人に、デパートの初売り参戦、福袋購入があり…

ペッパーズゴースト

こんにちは。 私の大好きな作家の一人である井坂幸太郎先生の近著です。 井坂先生らしい、一見普通の気の良い人、国語の先生が主人公なのですが、特殊能力を持っているが由に大きな事件に巻き込まれて行くストーリーです。 ペッパーズ・ゴースト 作者:伊坂 …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 2023年が始まりましたね。関東は穏やかなお正月となりました。 我が家は今年は受験学年でもないので実家への挨拶や初売りに繰り出したり、のんびりテレビをみたりとのんびり過ごしています。今年は恒例のタリーズの福袋(良…

2022年小括

こんにちは。 週刊現代 2022年・23年12月31日・1月7日号 [雑誌] 講談社 Amazon 今年も今日で終わりなので、簡単に一年を振り返って思うことをのべたいと思います。 まず最初に述べたいのはやはりコロナです。今年1年もコロナに振り回された年で…

倒産続きの彼女

こんばんは。 好みの作家さんの一人にあたる新川帆立先生の著作です。 倒産続きの彼女 (宝島社文庫) 作者:新川帆立 宝島社 Amazon 先生お得意の法廷ものですが、あまり法律テクニックはなく主人公が弁護士が関わる事件に関する話となっています。 いわゆる倒…

クリスマス模試

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁 KADOKAWA Amazon こんにちは。 「クリスマス模試」、この時期に行われる模試ならなんでも該当しそうですが、一般(?)的には、鉄緑会の高校2年生の通塾生向けの高3クラス分け模試(校内模試)を指します。 もう少し詳しく説明…

罷免されるなら仕方がない

こんにちは。 高市先生のこの発言、格好良すぎてしびれてしまいました。「ブラボー」に勝るとも劣らない、ワタシにとっての今年の印象に残った言葉のひとつです。 美しく、強く、成長する国へ。 作者:高市早苗 ワック Amazon もちろん政治家先生ですので、い…

アプリの出会い

最高のパートナーと出会える 奇跡のオンライン婚活 作者:萩中 ユウ 主婦の友社 Amazon こんばんは。 インターネットを介したコミュニケーションをきっかけに知らない人とつながる、こうしたつながりを契機とした事件が数多く報道され、ひどいものでは連続殺…

ポイント還元キャンペーン

こんにちは。 コロナ禍対策の地方創生臨時交付金を使用した自治体のポイントキャンペーンがすごいことになってますね。 PayPayのアプリを見ると全国で多くの自治体が購入金額の20~30%を還元するキャンペーンを同時に展開しています。 これってスマホがない…

競争の番人

競争の番人 内偵の王子 作者:新川帆立 講談社 Amazon こんにちは。 競争の番人、私の好きな小説家、新川帆立先生の著作で、「内定の王子」はシリーズ2作目の作品です。 公正取引委員会というあまり権限もなくマイナーは官庁で頑張る公務員!を書いているので…

決戦! 株主総会

こんにちは。 数年前、LIXILの経営陣の内紛が新聞を騒がせていたことを覚えている人は多いと思います。 この本はそのとおり内紛の内幕を書いた本ですが、上場企業のガバナンスに興味のある人にはおすすめの本です。 決戦!株主総会 ドキュメントLIXIL死闘の…

来日ドタキャン

こんにちは。 先日の新聞記事でびっくりした記事がありました。なんと、サウジアラビアの皇太子、インドネシア、韓国、タイ訪問後に19日から訪日の予定だったのですが、2日前の連絡で訪日がドタキャンとなってしまったというのです。 サウジアラビアを知るた…

一魚一会

さかなクンの一魚一会 ~まいにち夢中な人生!~ 作者:さかなクン 講談社 Amazon こんにちは。 私の大好きなタレントの一人にさかなクンがいます。 魚について博識であるばかりでなく、イラストもプロ級の腕前で本当に多才な人ですよね。 先日公開された自伝…

日本の一次リーグ突破率39%

こんにちは。 なんのことかわかりますか? 今週から始まったサッカーワールドカップで米大手データ分析会社グレスノート社が算出した日本代表チームの一次リーグ突破率だそうです。 カタールワールドカップ 観戦ガイド 完全版 (マイナビムック) マイナビ出版…

「ちょっと待て、本当かな?」

こんにちは。 先日読んだ、「まだ間に合う」でなるほど、と思った話です。 なお、著者は慶応大学出身の外交官の人で大使まで勤めた人で、外交官のキャリアとしては珍しいな~と思いましたが、調べて見たら伊藤博文の孫の子供でした。それだけで納得してしま…

不登校24万人!

こんにちは。 先日の新聞記事ですが、2021年度の不登校の小中学生は24万人、前年比25%増とのニュースがありました。 ざっくり一学年100万人として900万人の母集団に対し3%弱と言ったところでしょうか。 不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき (…

スポンサーリンク